2017.10.29
このカボチャ、知ってる?
ハロウィンのこの季節。
私はハロウィンは個人的には嫌いな行事であるのだが、
カボチャにちなんだブログを一丁。

このカボチャ。
ピーナツカボチャと言うのですって。
ルワンダの市場やスーパーで見かけます。

中はこんなふうになっていて、
確かにカボチャなのでありますよ。
大きさは20センチくらい。
これを使ってポタージュを作ると、
大変クリーミーでおいしいのでございます。
日本でも売ってるのかな?
売ってたら、買ってみて。
(記:ル真美)
『帰国のお知らせ』
12月から2月にかけて、ガテラと帰国します。
1月2月はまだ予定の開いている日もあり、
何とか予定を埋めていきたいのであります。
どなたか、私たちのことを呼んでください。
そして活動の話を聞いてください。
学校・企業・組織、どんなところでも伺います。
より多くの活動資金を集めて帰りたいので、
皆さまのお力を貸してくださいませ。
前回はガテラがマラリアに臥してしまったので、
今回はそのリベンジ!
呼んでみよう!と思った方は
info@onelove-project.info
までご連絡を!
お待ちしております!
私はハロウィンは個人的には嫌いな行事であるのだが、
カボチャにちなんだブログを一丁。

このカボチャ。
ピーナツカボチャと言うのですって。
ルワンダの市場やスーパーで見かけます。

中はこんなふうになっていて、
確かにカボチャなのでありますよ。
大きさは20センチくらい。
これを使ってポタージュを作ると、
大変クリーミーでおいしいのでございます。
日本でも売ってるのかな?
売ってたら、買ってみて。
(記:ル真美)
『帰国のお知らせ』
12月から2月にかけて、ガテラと帰国します。
1月2月はまだ予定の開いている日もあり、
何とか予定を埋めていきたいのであります。
どなたか、私たちのことを呼んでください。
そして活動の話を聞いてください。
学校・企業・組織、どんなところでも伺います。
より多くの活動資金を集めて帰りたいので、
皆さまのお力を貸してくださいませ。
前回はガテラがマラリアに臥してしまったので、
今回はそのリベンジ!
呼んでみよう!と思った方は
info@onelove-project.info
までご連絡を!
お待ちしております!
スポンサーサイト